インプラントは連結するか単独か?
本日の手術は上顎に2本フラップレス、少しだけ上顎洞を挙上しました。手術時間は15分ほどで初期固定も問題なく3ヶ月ほどで噛めるようにする計画です。もちろんNobel Guideによるガイド手術だからこそできる方法です。
さて、インプラントどうしをつなげるか、それとも1本1本ではを作るか。たまに患者さんからも聞かれるし悩みどころでもあります。基本的には1本1本の方が見た目も綺麗に仕上がり、清掃性も良いのは間違いないと思います。
これはインプラント出なくても普通の歯の治療にも共通するところです。
では、連結か単独か?結論。
担当医に任せないといけません。
もし単独を希望なら術前の早い段階でその希望を伝えないといけません。どちらでもOKなケースもありますが、基本的に奥歯のインプラントは連結を基本に考えます。これはどこの歯科医院でもほぼ同じ見解だと思います。インプラントは縦の咬合力には強いのですが、横の力に弱いのが起因しています。今回は下は単独で入れましたが、上は連結します。