POINT5
徹底した衛生管理・院内感染対策
厳重な院内感染対策
安全に治療を受けていただける環境

当院では、厳重な院内感染対策を行っており、術者のマスクの着用、治療用グローブを患者さんごとに交換、診療台の徹底消毒はもちろんのこと、お口に入る器具の滅菌消毒、できる限りディスポーザブル(使い捨て)の使用など、安全に治療を受けていただける環境を整えています。
DACユニバーサル
タービン(ドリル)などの治療器具も滅菌しています

歯科治療に使用した後の歯科用ハンドピース(歯を削るドリル)には様々な病原細菌やウイルスが存在している可能性がありますので、ピンセットやミラーなど、他の器具類と同様に滅菌をきちんと行う必要があります。とはいえ、特殊な構造の歯科用ハンドピースはまず、滅菌前の洗浄が非常に難しく、手作業による内部の洗浄はほぼ不可能です。
当院ではDACユニバーサルという滅菌器具を使用することにより、タービンのような洗浄・滅菌が難しい治療器具をも常に清潔に保つことが可能です。DACユニバーサルによってインスルツメントの内部および外部を徹底的に洗浄することができ、最適な滅菌処理が行えるよう準備がなされます。
DACユニバーサルによる滅菌の大きな特徴に「バックフラッシュ」という工程があります。これは、飽和蒸気をハンドピース内部に強制通気させるシステムです。これにより、外部だけでなく内部も確実に滅菌することができるのです。

患者さんへの使用ごとに使用済みのハンドピースをセットします。(写真右)円筒形になっていているものは、小器具用のカゴのリッドです。(写真左)
患者様お一人ずつに滅菌したタービンが使用でき、清潔な環境で安心して治療を受けて頂けるようこのシステムを設けています。
滅菌器 バキュームクレーブ318Prime
あらゆる器具を確実に滅菌するヨーロッパ基準EN13060のクラスB規格をクリアする滅菌器

大切な患者様やスタッフを院内感染のリスクから守るためには、器具の高度な滅菌を可能とする滅菌器が必要となります。器具を滅菌(微生物を完全に死滅させること)する高圧蒸気滅菌器は、どの歯科医院にも設置されていますが、実は滅菌機能のレベルは機種により異なります。当院では、あらゆる器具に対して最高レベルの滅菌が行える「ヨーロッパ基準EN13060のクラスB規格」をクリアするGCの「バキュームクレーブ 318 Prime」を導入しています。バキュームクレーブ 318 Primeなら、一般的な歯科医院の滅菌器では対応しきれない、ありとあらゆる器具も確実にすみずみまで滅菌することができます。
具体的には、滅菌前および乾燥時に真空状態を作り出す独自の「プレポストバキューム方式」を採用したことにより、タービンやコントラなど複雑な中空構造の器材でも、内部まで蒸気を行き渡らせることによって滅菌が可能となります。当院では、歯科用ハンドピースの洗浄・注油・滅菌を1台で行うDACユニバーサルも導入していますので、これと併用することにより、滅菌先進国ドイツ並みのハイレベルな感染対策が実現します。
ディスポーザブル製品

完全滅菌パック
